2023年日程は?“長岡花火”実態レポート〜新潟地元民の場所取り・楽しみ方〜

長岡まつり日程 2023年は火・水の開催!

日本三大花火大会のひとつ
秋田の大曲、茨城の土浦と並んで、
“フェニックス”で有名な長岡花火

まだ、大曲と土浦は見に行ったことがありませんが、今のところ人生で最も感動した花火大会。大阪や東京の大規模花火大会では味わえない桁違いの良さがあります。

開催は毎年8月2日、3日

今年は平日ど真ん中ですねー。

がんばれば東京から日帰りできなくはないですが‥。せめて新潟市内にホテルとって休みたいところ。

ちょっと無理してでも観に行く価値はありです!

そもそも、長岡まつりって?

昭和20年8月1日の長岡空襲の翌年、長岡市民が復興に立ち上がり、8月1日に「長岡復興祭」を開催、昭和22年に花火大会が復活して昨年で70年を迎えました。

「長岡花火」の歴史を振り返ると、先人たちがつないできた、「慰霊」、「復興」、「平和への祈り」の想いが息づいています。

有料席が取れてなくても大丈夫!無料席で絶好の位置どりを

平日、仕事終わりに新潟からパターン

来年の長岡花火は初日が日曜日、2日目が月曜日。平日なら仕事帰りの新潟発!6時に仕事を終え、そのまま新幹線に乗って行きます。

上越新幹線 臨時便情報 201982日、3日【新潟方面/東京方面】

到着した頃には、もう始まるタイミングで、慌ててウオロク(スーパー)でビールと飲み物を買い、歩行者天国となった路上にレジャーシートを敷く。

2〜4人くらいならこんな感じの駆けつけ観覧で十分楽しめます。

そんなにぎゅう詰めではないので、周りの人が少しスペースあけくれたりして、座って観れるんです。

新潟にいながら、実はまだ観たことないっていう人は、仕事終わりに駆けつけてウオロク前辺りで観るのがおすすめです。

無理に穴場とか探さなくてもすごい迫力を味わえます。

という事は、

午後半休が取れれば、東京から駆けつけ日帰りで観にこれちゃいます。

※東京方面の終電は21:58

まー!綺麗ですよ。正直、ここからでもかなり迫力があって大満足。

長岡花火のイチバンのおすすめポイントは、信濃川沿いのロケーションを活かした全国に類を見ないパノラマビュー!

単純に打ち上げ数勝負ではない、空一面を使った巨大シアターのような花火がすごいんです!

少し離れたところからでも全体像が見えて、迫力もしっかり楽しめます。

往復はお得な新幹線Wきっぷで

新潟⇆長岡の新幹線往復はWきっぷ!

事前予約不要で、大人4,200円

乗る直前に駅の自動券売機で買えばOK。

以前は往復3000円時代もあったのですが、少し値上がり。でも普通に乗るよりおトクです。

休日開催のパターン

これは、ぜひとも河原まで出て絶好の位置で観ていただきたい!一度は試して欲しい感動体験。言葉を失うほどのスケールに圧倒されます。

そのためには場所取り!

無料観覧席の場所取りオープンは例年12時から。混雑状況によっては早めに開場する事もあるそうですが、多少先をこされても、12時ジャストに河原までつけば、「絶好」と言っていいくらい、かなり良い場所をおさえられます。

「ずっと見張ってなきゃいけないの?」

お昼の12時に場所取りしたとして、花火が始まるのが20時…、炎天下の中、8時間どうやって時間潰そう…

安心してください。場所さえ取ってしまえば、離れても大丈夫です!!

開場前に置いたシートは公式ホームページにもある通り撤去されてしまいますが、開場後は風で飛ばないようにしておけばオーケー。

皆そうして一旦離脱してるし、戻ってきたら場所がなくなってた!なんて目に遭ったことはありません。

(暗くなるので、目印と位置情報の保存はしといたほうがいいです。)

ウチは↑この辺り軽い斜面の所が好き。

あとは駅方面に戻ってお祭りを楽しむなり、花火に備えて買い出しをするなり、通し営業の駅前居酒屋で時間を潰すなり。

ちなみにうちは、一通りまわったら長岡駅前の居酒屋で定番の0次会スタート。

直前だと混雑するので、30〜60分前を目安に会場に戻ります。

日も暮れてきていい感じ

This is Nagaoka matsuri fireworks!!

迫力満点!視界に収まらない超ワイドなパノラマビュー!!

打ち上げ数では測れないスケールの大きさ。長岡花火は空一面を使った大パノラマが素晴らしい!

大玉ですが、これでも全体の1/3くらいしか写せていません!

カメラの画角にも、視界にもおさまらない大花火が空一面に広がって滝のように降ってくる景色は圧巻!

復興祈願フェニックス

クライマックスと言っていい瞬間。

平原綾香の『ジュピター』とともに5分間、この大パノラマを目一杯に使ってうちあげられます。

曲がピークに向かうとともに空一面が黄金色に埋め尽くされていく。もう…言葉はでません。

これには感極まる人も多数。花火大会で涙を流したり、じんとくる機会はなかなか無いです!

ダメだー、見惚れてたらシャッターのタイミングが…。ちょっと、散りかけてますが、空一面に黄金色が広がった中から不死鳥が飛び立ちます。

不死鳥降臨に会場全体から歓声が上がる瞬間、視聴率100%!

地域の人たちの思いを乗せたストーリーある打ち上げ花火

そして、心温まるのが「花火協賛」

個人へのお祝いや感謝を伝えるために、毎年たくさんの人が想いを込めて花火を打ち上げます。

恩師の「〇〇先生へ」とか

「お婆ちゃんいつもありがとう 」

など、贈り主からの手紙やメッセージが一つひとつ読み上げられ、夜空に打ち上げられます。

先程までの迫力とはまた違ってほっこりできるのがいい。地元の人たちがつくる地元の人のための祭りって感じでとても素敵な時間です。

花火協賛(個人も可)
7号玉 22,500円
10号玉 46,000円
5号早打5発 52,500円
4号早打10発 65,000円
5・7・10号三段打 79,000円

知る人ぞ知る“関要肉店”でオードブルを頼んでみよう

めったに来ないけど、大好きな街のお肉屋さん。上質なお肉はもちろんのこと、知る人ぞ知る絶品お惣菜もあるんです。

揚げたてのメンチカツコロッケ

ビーフシチューはコクがあって旨味濃縮トロけるおいしさ!

肉屋の惣菜ってなんであんなにうまいんだ!?しかもここのは、格別にうまい!!

せっかくなので、そんな関要肉店でオードブルを頼んで花火会場に向かうと楽しみ倍増です!

結構人気なので長岡花火の日のオードブルは要予約。頼もうと思ったら1か月前には予約を入れておいた方が無難かも。

残念ながら、この日は殺到するのでメンチとコロッケはありませんでしたが、美味しいのでとてもオススメです。

県民向け 帰宅時の渋滞回避&駐車場サーチ 2019

花火終了後、例年、長岡インターチェンジに向かう国道8号では4キロの区間を車で移動するのに2時間かかるほど大渋滞。

そんな課題を緩和すべく昨年リリースされたスマホアプリがあるんです。

そのアプリの名は

『長岡花火 公式アプリ』

GPSの位置情報を利用したシステムで、これがあれば駐車場の空き情報や、道路の渋滞状況がわかるという。

しかも、今年のは花火情報も含めてアップグレートされています!!

前年の時間帯別の渋滞時間も簡単に見れます。休日日程の場合、混雑状況は全然違うかもしれないので注意が必要。

公式ホームページも参考に

例年混雑する道や、交通手段別おすすめルートが載っています。

こちらをご覧ください。

交通情報

渋滞回避の虎の巻①

渋滞回避の虎の巻②

県外の方へ 意外と簡単に行ける長岡花火、間近で見ませんか?

首都圏の花火大会をイメージすると、うんざりするほどの混雑。とても、アウェイで花火大会なんてムリ…という気にもなりますが

県外の方に朗報。この長岡花火、実は混雑しすぎてなくて割と落ち着いて観れるんです。

「空いてるだと????」と思われた長岡の皆さん、すみません…。でも大阪や東京あたりの花火大会と比べるとけっこうすいすい歩けるし、駅の混雑も一時のこと、苦しくてイヤになる程ではないです。

まずは宿泊先を確保しよう!

2019年、2020年の休日実施狙いなら、まずは宿の確保が第一!ここさえクリアできれば8割は成功したと行っても過言ではありません。

あとはお昼に無料席を取りに行くか、少し離れても良ければ、夕方出かけるか。

上に書いたような要領で、チケットを持ってなくても存分に楽しめます!

ただし、長岡市内はホテルは満室。取るならJR新潟駅前のホテルが良いです。少し早めに予約しちゃいましょう。

新潟⇆長岡の移動は新幹線で20分程度。花火後の帰りの長岡駅は混みますが、最後までしっかり観て(21時すぎ)、そのまま人の流れに乗ってゆっくり帰っても、23時〜23時半くらいには新潟駅まで戻ってこれます。

その後、駅前の居酒屋で飲み直すも良し、せっかくなので美味しいもの食べて帰ってください。

そんなわけで、チケットいらず、新潟駅にお宿確保で、日本三大花火の一角、長岡花火、ぜひ一度見に来てください。

新潟に来たらぜひ行ってみて欲しい、地元民おすすめの店

新潟市内に宿泊するならおすすめ飲食店。美味しくて楽しい店ばかりなのでぜひ。

花火当日は戻れる時間や営業時間が合わない可能性もありますが、前泊・後泊で新潟を満喫してください。

まずは特に好きな3店の紹介

【居酒屋】
よもぎや釣り好きマスターの海鮮居酒屋

【ピッツェリア】
ダルッフォ美味しい楽しい驚きのコスパ!

【回転寿司】
名在門地元前回転ずしの隠れた名店

いずれもいわゆる観光客向けではなく、地元の人が集まる、とっておきの店。

新潟市で美味しいと言われる様々なお店で、飲んで食べまくってきた私の一番のおすすめ店を各ジャンルで1店舗厳選しました。

ローカルなお店ですが、排他感は無いので、一見さんでと楽しめます。

その他のおすすめ店

【居酒屋】五十八、とよ蔵、五郎

【回転寿司】弁慶 食べログ全国1位!

【駅弁】えび千両ちらし
※東京駅でも買える新潟のおすすめ駅弁

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です