地元客の食通も通う、おいしい高知に出会えるおすすめ居酒屋

GW四国周遊【3/7】

讃岐うどんを満喫したら、日が高いうちに高知へ。

本当は一つ寄り道したかったのですが、道中で天気が悪くなってきたので諦め、そのまま高知入り。

坂本龍馬の目線で桂浜を眺める

あいにくの天気ですが、海の水はだけはやたらと青いのがわかる。きっと晴れたらすごくきれい。

桂浜とは関係ないけど

実は今回見たかったもののひとつが“仁淀ブルー”。海ではなく、仁淀川という川です。

水質日本一と言われ、青くて美しい川として国内外で知名度が上がってきているそうです。

https://www.attaka.or.jp/info/dtl.php?ID=653

中でも絶景スポットとして紹介されるのが

“にこ淵”

高知駅から北に車で1時間ちょっと。

地図で見るとちょうど四国の真ん中くらいの所で、時期的には5月は“ブルー”というより川藻がはえて“グリーン“っぽく見えるそうです。“仁淀ブルー”を見られるのは8月半ばから1月半ば。日が高い正午前後の時間が良いとか。今回はあいにくの雨で断念しました。

そんな訳で桂浜をちょろっと観光し、高知の美味い魚と酒を目指して出かけます。

高知の居酒屋 一軒目の反省

事前のネット調査ではお店の評価がわかりにくく「高知で美味い店は、地元客で賑わっている店」とのこと。悪くはないけどネットのランキングや点数をあてにするなとのことでした。

地方はだいたいそうなのか、新潟でも本当に美味しい店が意外と食べログ評価がパッとしなかったり。

ひとまず地元客的なワードで検索し、あてをつけていた美味しいカツオや魚介が食べられると言う店に行くことにしました。

着いて見ると、あれ?もっと地元感、雑多感丸出しのお店を想像してたのに、なんか整いすぎている。きれいでお洒落…。いや、いい事なんですけど。

かつお塩たたき、新鮮だからこその逸品

そして、刺身これもうまい!!カツオは本当に美味しいです。

しかし、いちいち出てくるのが遅い…
まだ、三分の一も席うまってないのに…

あ、カツオのハラス焼き、やっと来た

脂のってて、身がほろっと、うまいなー

うまいんだけど…
またしばらく放置、さっき頼んだ飲み物まだ?

次は、チャンバラ?

チャンバラ貝焼き

これ初めて、うまい!
こんな貝が世の中にはあったのか!?
これはツマミに最高です。

や~、食べ物は美味しかったのですが。
なんか不完全燃焼で早めにお店を出てしまいました。高知まできてこの感じでは終われない。

で、思い出したのが昨晩高松の居酒屋で出会った彼の話。ウチとは逆周りで四国を回っていて昨日が最終日。方やウチは四国初日。

あんまり観光客が来ないような居酒屋でたまたまカウンターの隣の席に並びしゃべっていたのでした。

その彼が、「明日高知行くんだったら僕が行った店すごく良かったですよ!ご飯もうまいし、大将が面白くて、いろいろ美味しいの出してくれました。」と教えてくれていたんです。

初上陸の高松で同じ店に入った趣向の近さと、運命を信じて、二軒目に彼のおすすめ店へ行って見ることにしました。

土佐万福料理 ひとすじ

二軒目で9時を回っていたので、昨日のお兄ちゃん同様にカウンター席に。

脇の水槽にはアワビに流れ子

目の前の大将に、昨日ひとり旅で来てた男の子からすっごい勧められて来た事を話すと

「あぁ、遅い時間に来てた子か!今日も忙しくて、この時間になるとお客さんともいろいろ話できるんだけどねー」と。

おー、つながった!

結果的にいい時間に来たみたい。

地元の社長さんとか、食にうるさい人達もひとりでふらっと来たりするみたいで、高知の人が本当にうまいと思うものを教えてくれたり、おすすめを出してくれたりしました。

やー、ここめっちゃ楽しい。そしてシンプルなものが多いけどすごく美味しい。

自家製 カツオの酒盗
ほどよい加減できゅっとくる感じ、
塩辛すぎず、これはすすむ。

アオサの天ぷらにメシイカの天ぷら
これはうまい!!大将おすすめ。

うまくて半分以上食べてしまってからの写真。この時期はこれが一番なんだと。

流れ子

水槽にいたやつ。肝もいっしょにペロリ。

はぁ〜、最高。

高知で一番うまい鮎のお話

美味しい料理を食べながら、地元民が愛する食材の話をしてくれる大将。水槽にセミエビが入った時はすぐに完売してしまうだとか、もう少ししたら鮎のうまいのが出てくるから、入った時には連絡くれと頼んでくるお客さんもいるんだとか。

「おー、四万十川ですか?鮎すごいうまそう。将太の寿司で読んだことある」

なんて話してると。

「四万十?それもあるけど、まだ肝がちょっとくさいね。一番うまいのはここらだと安田川だよ」

とのこと。

「え!?四万十川みたいな清流もだめ?」

「悪くはないけど、比べると全然違うよ。安田川のは臭みが全くないし、さわやかな香りがして本当にうまい。あれ食べたら、他の鮎を食べる気せんくなるもんな」

へー!そいつは是非食べてみたい。
鮎漁は6月から解禁だからまだもう少し先
http://www.town.yasuda.kochi.jp/ayu.htm

高知は本当!食材が豊かですね。
また来たい理由が増えてしまった。

高知名物 シメの屋台餃子は深夜も大繁盛

いやぁ、ひとすじいいお店でした。大将と話ができるとなお楽しいです。ごちそう様でした。

入り口の高知家印に背を向けてひとすじを後にした後、今宵最後の訪問先へ。

高知市民はシメに屋台餃子を食べるらしい。

しかもそのお店、大人気らしい。

安兵衛
http://mfc-group.jp/yasube/

着いてみると…

連休もあってか、ひっきりなしの人の往来、

タクシーも時々立ち寄ってはテイクアウト。事前に電話して取りに行く時間を決めていたみたい。

食べようと思ってたけど、二軒目で大満足してしまったのと、とりあえず行って見たら長蛇の列40~50分は待ちとのことで今回はパス。

また高知に来ようと心に決めたのでした。

今旅でやり残した
・仁淀ブルー:8~1月
・戻りガツオ:10月(9月)
・安田川の鮎:6~9月末

この3つのベストシーズンがギリギリ重なるのは9月下旬か、、、うん、ちょうど三連休あるじゃないか!!

2 件のコメント

  • はじめまして、明日何年ぶりかに高知へツーリングに行く敏之34歳といいます。

    ブログ?を拝見し、この高知の居酒屋が気になりおみせの名前を知りたいなぁと…1人ぶらっとしてみたく…よろしければ教えて頂けますか?よろしくお願い致しますm(_ _)m

    • コメント見ていなくてすみません。
      一軒目は→ 一八の食屋 さん
      二軒目は→ ひとすじ さん

      もう遅い…ですよね
      ごめんなさい。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です