松山の夜は♪温泉入ったらおいしい海鮮居酒屋→絶品宇和島鯛めしへ

GW四国周遊【6/7】

四万十川を上り松山市街地に到着

街中には路面電車に、時々坊ちゃん列車も走っています。

日が落ちる頃に道後温泉

賑わっています。

というか激混みです。

GWだもんで1時間くらい待つとのこと。

さすがにここでの入浴は断念。付近の大きめのホテルの立ち寄り湯に入りました♪

近くを雰囲気のある温泉街を散策

道後温泉は風情があっていいですねぇ

ひと回りしたら街にもどってお待ちかねの

居酒屋へ。今回は選びに選んで、こちら

漁恵丸

ここを選んだ決め手は“岬あじ”“岬さば”

実はこの“岬あじ”と“岬さば”ですが

あの関あじ、関さばと同じ漁場で獲れるんです。そう!ブランド化によって値段はビックリするくらい違いますが、大分側で水揚げされるか、愛媛側で水揚げされるかの違いなんだそうです。

これが食べたくて、食べたくて、予約の際に尋ねたところ、日によって入る入らないがあるそう。

「うちは地物しか使わないから、ない時はだせないよ」とのこと。ならば、あとは運を天に任せるしかないと予約に踏み切ったのでした。

席に着くや否やまず最初に

「岬サバありますか?」と確認。

だいたいこういう時は強運の私ですが

「今日は入ってないですねー、というかこの時期は旬じゃないですよ。今だとシマアジですかね。」

え?な、なに!?じ、時期なの?
(ちなみに5月)

そういうのは予約の電話した時に教えてくれよ。お兄ちゃん!!

おいおい!と思いつつ、しょうがないのでシマアジ入りで刺し盛りをオーダー。

約ひと月、楽しみにしていた関さば、
もとい、岬さば・アジの夢は泡と消え
目の前にはシマアジ

シマアジ…

しま…あじかぁ〜…

うま!!!

なんじゃこりゃ!

シマアジすんごい美味いんですけど!!

それに、オコゼ、ヒラメ、タイ…

ん~…うまーーい!!

自家製じゃこ天

サザエのタルタルなる斬新メニューも

魚も他の料理もめっちゃ美味い。

不服な感じ出して、すみませんでした!

で、愛媛に来たからにはどうしても鯛飯も食べたいということで、二軒目へ

鯛めしはご飯と一緒炊き上げるタイプと、お刺身タイプの2種類があります。

かどや 大街道店

刺身としてもうまいプリプリの鯛

だし醤油に卵をといて、新鮮な鯛の刺身をドボン!薬味も一緒にまぜまぜ。

この生の鯛めしは宇和島地域の郷土料理。プリプリのおいしさを損なわないよう直前に漬けにするんだそう。

もちろん、ごはんにのっけて♪

卵醤油だれを流し込む。

タレが絶妙に

鯛の甘さを引き立てます!

瀬戸内の鯛、弾力もあって脂ものってほんと美味い。

聞くところによると、生の宇和島鯛めしと、炊き込みの松山鯛めしの合わせ技もあるらしい。

ふっくら鯛香るあつあつご飯に鯛の刺身と卵黄…、ず、ずるいよそりゃあ(@ ̄ρ ̄@)

高松、高知に続き、松山でもいい店にめぐり合いました。次来る時は今度こそ岬アジ・岬サバを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です