すすきの 江戸前の名店
今回の北海道旅行のメインと言ってもいい!このためにはるばる札幌までやって来た!!某有名江戸前お寿司屋さん。
載せようかどうか迷いましたが、あまり美味しさに店名は伏せつつ、感動だけでも。
札幌で一番美味しいのでは?
もちろん、この他の寿司屋なんてそんなに行った事はございませんし💦お値段はともかくここより点数の高いお店があるのは存じてはおりますが、
ここで食べると、これ以上の美味があるなんて信じられない。ないと思いたい…。そんな気持ちにさせてくれるお店。
年に1回来れるかという大奮発でございます。明日からはしばらく“素”司生活(シャリのみ)だな 笑
このお店で食べるお寿司
端的に申し上げると↓
味の宇宙(コスモス)である
一貫ごとにあまりの旨さに天を仰ぐ。
もう本当に、口に入れた時の感動が“リアル将太の寿司状態”である。
【引用】漫画 将太の寿司より
これこれ!そんなバカな!?と思っていたけど、本当この武藤さん状態。
大将が握る巧みな江戸前
魚介が豊富で、ネタが素晴らしい地域こそ、ネタの良さ任せな寿司屋が多いイメージですが、さすが江戸前!美味しく食べるためのひと工夫、ふた工夫に余念がありません。
丁寧で気づかない所まで細かな仕事がされた驚きのお寿司。
アジの握り
アジもちろん好きなんですが、こちら非常に美味しい。しかも食べやすくスパっと半分に。
海苔も柔らかくて香りが非常にいいんです。握る度に取り出して包丁で切り出す時の「パリッ」という音がたまりません。
平目のえんがわ
平目の中でも大きめの筋肉ごりごり、且つ脂の乗ったえんがわ。
普通だったら噛むのも大変ですが、しっかり筋を裁ち、薄く三枚におろしてあるので、サクっと噛み切れて食べ応えも抜群。
シンコの握り
この時期だけ、コハダの小さいやつを4枚、技が細かい!振り塩を均等にしないとすぐ身が硬くなってしまうんだとか。皮まで柔らかい。
煮蛤の握り
ふお!?
ふおーーー!!!
加減が絶妙!ほのかな柚子の香り、旨味がどこまでも続く。これは貝好きにはたまらない、人生ベスト蛤。
は?ウニの写真がない!
夏の積丹のウニ!海苔巻きでいつもより多く盛ってる?甘くてとろける!それ以外無いけどちょっと次元が違います。
5月〜8月のウニは昆布しか食べないんだそう。旨みが最高潮の時期。
そして、輸送に弱い生ウニはやはり鮮度が命。札幌で食べるなら、今の時期は積丹のウニが一番美味しいんだそうです。
さばの握り
最も好きな魚のひとつ。薬味のネギを叩いたのに昆布がそっとかけてある。そのままでも旨すぎるくらいなのにひと味変わって絶品お寿司。
は!車海老の写真もない!?
これも最高です。
この見事な甘み、歯ごたえ、瑞々しさを生む絶妙な蒸し加減。
大将曰く、やりすぎるとパサパサ硬くなっちゃうけど、かといって半生だとちょっとダサいという。もはや一瞬の見極め。
煮穴子
柔らかくて、濃厚な味わいを感じたと思いきや、シャリと一緒にサラりとほどける。名店のツメの最高です。
マグロ 大トロ
サクを切り出すところからすでにわくわく。なんて存在感でしょう。
んーーー!!
うまーい😭😭😭
泣く…、マグロ史上最高のおいしさ。
不思議なんですが、さわやかでフルーティといってもいいくらいの香りで、一瞬動物臭さを感じない。直後に押し寄せる濃厚な旨味とトロける脂に言葉が出ません。
トロけるだけじゃなくて意外にも身肉はかなりしっかりしてる。だらだらしてなくてこれがまたうまい。
言うなればこれ↓である
【将太の寿司2 world stageより】
大トロの炙り
先程の極上大トロを贅沢にも炙ります。高温で一瞬。外が少しカリッとするくらい。
それをスパっと半分に。今さらだけどふわっと握ったお寿司なのにシャリを潰さずにこんなに綺麗に米の切口ができる包丁すごくない!?
むー!やはりうまい!!
もう言葉になりませんが…
言うなればこれ↓ですかね。
【将太の寿司2 world stageより】
お寿司に合う、美味しい日本酒のチョイスが素晴らしい
お寿司のおいしさを全力でお届けしてまいりましたが、日本酒もお寿司に素晴らしく合う、全国から選りすぐった美味しいお酒が入ってます。
この日飲んだのは
伯楽星(はくらくせい)/宮城
“究極の食中酒”を謳うお酒は、なめらかで、すっきりした味わいが広がって、ふっと消える。
料理の味香りを引き立て、飲み飽きしない万能選手!新潟でも旨いさけをかなり飲みましたが、これはお寿司には本当に合います。
ここで教えてもらった、寫樂(しゃらく)/福島、四季桜(しきざくら)/栃木もとても美味しいお酒。
大将自ら全国各地から蔵元が集まる日本酒の会なんかにも時々顔を出しては、今年のお酒の状況や、今美味しい日本酒の情報をアップデートされているみたい。
酒に合う奇跡のおつまみ
完全に大将におまかせなので、寿司だけでなく、お刺身や、つなぎのおつまみも出してくれます。
もっとも好きなのがこちら
干しかずの子
ただの数の子と思っちゃあいけません。
絶品です!
干したかずのこを一週間かけて戻すと素晴らしい歯ごたえと旨みに!こいつをちょびっとかじりながら飲む日本酒が最高なんです。
なかなか手間のかかる逸品。3日目くらいまでは元の1/3くらいのサイズのままで、5日目くらいにボンとふくらみ元どおりのさ大きさに。7日目にようやく芯までもどるんだそう。
シマエビ
これもうまかった。
想像してたよりもかなり小ぶりなんですね。カニをエビを足したような味わいが特徴。むっちりした歯ごたえに濃厚なミソがたまらない。
小柄ながら天晴れな海老。
つなぎとしておつまみに最高。
特別に素敵なおちょこで
途中で出してくださったのが、美しくて不思議なおちょこ。
“天目なんとか”というらしいです。
焼き物の詳しい事はまったく分かりませんがかなり良いものとのこと。
以前にテレビ番組のクレイジージャーニーで幻の曜変天目茶碗の復元に人生をかけている人が出てるのを見たけどそれに近いやつなんでしょうか?
三種それぞれ個性がありますが、驚いたのはお酒を注ぐと底が青光りしているように見えるやつ。
これは美しい、ちょっと幻想的。
素晴らしいおちょこで、最高のお寿司とお酒。幸せすぎる。今回は店名を出してませんが、札幌ではかなりの有名店。
ひと口食べる毎に驚きのおいしさと感動があるお店です。
コメントを残す